2011年07月14日

ブリキのバケツ



今一番お気に入りの道具





ブリキのバケツ&柄杓


花たちの水やりに、とーっても便利なんです
特に、高い位置にある花への水やりには最適ですね。
重いジョーロを持ちながらの水やりは
腕は痛くなるし、水をこぼす量が多いので・・

実はコレ
東京からわざわざ連れて帰ったもの

随分前のことになりますが・・
5月下旬頃、日暮里周辺をぶらりと散策してきました。

 



ブリキのバケツは、そのときに立ち寄ったお店
「暮らしの道具 谷中 松野屋さん」でお買い上げしたもの

お店の雰囲気がステキです~




松野屋さんは
夕焼けだんだんと呼ばれる坂の上(階段を上がったところ)にあります。
雑貨好きにはたまらないお店ですね。


 



夕焼けだんだんからの景色
画像中央に見えるのは谷中銀座商店街


   
  

商店街をウロウロ~が大好きです。
次はどこの商店街へ行こう ♪



この日の夜・・


新しいもの好き猫 ↓



入れるものは、とりあえず入っとく
これ、ハルの常識・・(笑)

満足?
        


Posted by bottle*green at 07:48Comments(0)雑貨

2011年07月11日

ご案内


⋆ ご案内 ⋆


ここ最近は大人服を作っていました。
基本、この夏自分が着たいものですが・・


ふんわりプルオーバー

    


生地は綿麻
大人可愛い&涼しげな生地をチョイス
袖丈は二の腕が隠れるくらいの長さ
袖口は通気性を考慮して大きく
涼しいですよ 

このプルオーバー
ベースの生地色がライトグレーなので
花柄でも全体的に少し落ち着いた感じ
なので、より一層可愛く・・こんなコーデをしてみました。


   


裾に綿レースが付いた白いタンクトップと重ね着
デニムのパンツとよく合います♪


ギャザーのボリュームが気になるようでしたら


 

こんな風にベストを着てふんわり感を抑えてもいいかもしれません。
ラインもスッキリしますね。
ご参考まで・・


その他に・・


  


   



生地・デザインの異なるチュニックを作りました。
以上、おとな服4点
そして、作製からだいぶ経ってしまいましたが
大切にあたためておいた(?)こども服のチュニックワンピースキャミソール
「木の店つぐみ」さんへお届け済みです。

どうぞ、よろしくお願いします。
  


Posted by bottle*green at 10:24Comments(0)はんどめいど

2011年07月10日

嬉しいこと、2つ♪


嬉しいこと、1つ目

わが家の庭のプチトマト
やっと赤く色付きました。

 

ちょっと味見・・
ほどよい酸味があっておいしい!
トマトの皮も薄く、気になりません
いつもより少しだけお値段の良い苗を選んだからかな?

このプチトマト
地植えにしたら、背丈が私と同じくらいになりました。
アナベルもびっくり!
成長を競っているかのような勢いでぐんぐん伸びてます。
青い実もたくさん付けているので
しばらくの間はプチトマトを買わなくてもよさそうです。


嬉しいこと2つ目

メダカを飼っている睡蓮鉢
ん?なにかちっちゃいものが動いてる・・
ボウフラ?
よーく、よーーーーーく見て見ると




なんと!メダカの赤ちゃんが誕生しているではありませんか・・
卵の存在にすら気付いてなかったので、びっくり!です。

とりあえず、親メダカと別にしなくては・・
チビちゃんたちはバケツへお引越し



とにかく、ちっちゃーい!



ざっと数えたら12匹もいました。
でも・・
悲しいことに親たちの姿ははどこにも見当たらず・・
数日前に3匹いたことを確認したのに icon11

親メダカが残してくれた小さな命
チビちゃんたちを大切に育てなきゃ、ね face17





  


Posted by bottle*green at 18:55Comments(0)ガーデニング

2011年06月27日

作ってみました♪


最近、雑貨屋さんなどでよく見かける

折りたたみ傘ケース(濡れた傘を収納できるモノ)

気になる~!

そこで・・
作ってみました、自分用 face22




フラワープリントのナイロン生地を使用

いろんな既製のモノを参考にさせていただいて
自分的に使い勝手がいい感じ、に仕上げました。

内側は・・ 




イソギンチャクのようになっています(笑)

でも・・

これでちゃんと水分を吸収してくれるのかな?
ケースをバックにIN!しても大丈夫かなぁ・・
これは一度、試してみなくてはいけませんね。

今回は巾着タイプで作りましたが
ナスカン付きの持ち手を作ってバックに掛けられるようにした方がよかったかも

思いつきで作ると・・反省点が多々出てきますね face15
  


Posted by bottle*green at 19:52Comments(0)はんどめいど

2011年06月24日

サワードリンク酢、再び


今日も暑かったですね emoji15
少し動いただけで汗が・・


ここ数日間の暑さのせいで
冷蔵庫の中のドリンク類の減りがものすごーく早い!
なので、今年もコレ ↓





作りました ♪

サワードリンク酢(グレープフルーツ) icon12

今日は特別、炭酸割り
おいしいんだな~これが!
部活を終えて帰宅した娘も、サワードリンク酢を一気飲み face22


サワードリンク酢って???
と言う方は→をご覧くださーい

お勧めですよっ

  


Posted by bottle*green at 19:22Comments(0)食べる